パリのクリスマスツリー
パリでも12月に入るとクリスマスツーが販売されているのを至るところで目にします。
パリはアパートが多いのですが、本物のもみの木を飾る人は多いです。
私も毎年ツリーを買うのですが、買うのは卓上タイプの小さいツリー

一応本物のもみの木です。
普通の大きさのツリーは、スーパーの店頭などでも売っているので見つけやすいのですが、この卓上タイプは見つけるのが困難!
今年はパリ警察署の近くにある花市場で見つけました。

この日は鳥市もあり、多くの人で賑わっていました。
クリスマスオーナメントなども豊富に揃っているので、この時期オススメのパリ観光スポットです。

ツリーを買ったことで満足してしまってますが、せっかく見つけたツリーなので早く飾り付けをしてあげないとですね。
パリはアパートが多いのですが、本物のもみの木を飾る人は多いです。
私も毎年ツリーを買うのですが、買うのは卓上タイプの小さいツリー

一応本物のもみの木です。
普通の大きさのツリーは、スーパーの店頭などでも売っているので見つけやすいのですが、この卓上タイプは見つけるのが困難!
今年はパリ警察署の近くにある花市場で見つけました。

この日は鳥市もあり、多くの人で賑わっていました。
クリスマスオーナメントなども豊富に揃っているので、この時期オススメのパリ観光スポットです。

ツリーを買ったことで満足してしまってますが、せっかく見つけたツリーなので早く飾り付けをしてあげないとですね。
パリ観光の日本語オプショナルツアーなら『パリ観光通訳ガイド ドットコム』
この記事担当のパリスタッフ:パリ左岸の街歩きならMasami