フランスの美味しいもの・・・
何と言っても、一番は、パンですね。

今は、日本でもクロワッサン食べられるけど、やっぱりフランスで食べる方が美味しい。
日本から来る人はみな、そう言いますね。
乾燥した空気のせい?水のせい?それとも小麦粉が違うから?
だとしたら、フランスに来た人だけがパンの本当の味が味わえるってことになるのかも?
ものすごい贅沢しなくても
美味しいパンがあれば幸せな気分になれるって、素敵!
パリのどの街角にも見かけるパン屋さんですが、MOF(Meilleur Ouvrier de France(フランス国家最優秀職人章)の看板があったら間違いありません。
最近、うちの近くで昔からやっていたおじさんとおばさんが引退して、新しいパン屋さんがやってきました。
MOFの看板はないけど、かなり美味しくて、朝から列ができるほど!

今日は、私の前に、地元の警察官が二人いましたー。
朝は、間が悪いと、もうお目当のプレーンクロワッサンやパン・オ・レザン(レーズンパン)が売り切れだったりします。
あ、今日は、パン・オ・レザンがたくさんある!

今は、日本でもクロワッサン食べられるけど、やっぱりフランスで食べる方が美味しい。
日本から来る人はみな、そう言いますね。
乾燥した空気のせい?水のせい?それとも小麦粉が違うから?
だとしたら、フランスに来た人だけがパンの本当の味が味わえるってことになるのかも?
ものすごい贅沢しなくても
美味しいパンがあれば幸せな気分になれるって、素敵!
パリのどの街角にも見かけるパン屋さんですが、MOF(Meilleur Ouvrier de France(フランス国家最優秀職人章)の看板があったら間違いありません。
最近、うちの近くで昔からやっていたおじさんとおばさんが引退して、新しいパン屋さんがやってきました。
MOFの看板はないけど、かなり美味しくて、朝から列ができるほど!

今日は、私の前に、地元の警察官が二人いましたー。
朝は、間が悪いと、もうお目当のプレーンクロワッサンやパン・オ・レザン(レーズンパン)が売り切れだったりします。
あ、今日は、パン・オ・レザンがたくさんある!
パリ観光の日本語オプショナルツアーなら『パリ観光通訳ガイド ドットコム』
この記事担当のパリスタッフ:パリの歴史エリア探検ならHitomi